月別アーカイブ: 4月 2012

グラップ?「ストⅣ」ブランクが招いた無知の結果

昔取った杵柄(なってませんが)と言いますか、年寄りの冷水といいますか、ストII~ストZEROからIIIを飛び越えいきなりスーパーストリートファイターⅣをやり始めたわけですが、通信対戦でなかなか勝てずランクが上がりません。(恥ずかしながらC+止まり)
レバーの持ち方を「ウメハラ持ち」に変更して秘密兵器の滑り止めマットでミスコマンドはかなり減ったものの相手が強すぎるのです。
実はそれは13年以上やっていなかった故の失敗?隠されたある攻略を知らなかったのも敗因の一つだった様です。(負け惜しみ)
このゲームは相手を殴る、蹴るに加え「投げ飛ばす」というのがありますが、前作IIIよりこの投げられても抜けられるコマンド「グラップディフェンス(通称:グラップ)」が追加されたのである。
この投げ抜けはSEGAの「バーチャファイター3」で慣れたもので違和感なかったが、私の投げに対して相手が悉く投げ抜けするのである。
そんなに読まれるのはおかしいと思い調べたらなんと!コマンド入力はややシビアだが「相手が投げてきたら投げ抜け、打撃だった場合は攻撃ガード」という攻略があったのだ!
なんだよ~。「投げor打撃」の二択の読みあいが面白かったのにそれじゃ勝てないじゃん!

▼ガードしながら遅めに投げコマンド。ムズイなー。。。ダメそう。。。

カテゴリー: ゲーム | タグ: , | グラップ?「ストⅣ」ブランクが招いた無知の結果 はコメントを受け付けていません

迷惑メールをほぼ皆無にするGMail

一般的に言われる「迷惑メール対策」機能を持つソフトはあくまでも「迷惑メールを振り分ける」物であって、いらない迷惑メールまで受信するのに変わりはない。
と言いますのも、私のお客様で、日に200~300通もの迷惑メールが届き、業務の傍らにメールを整理しない(時間が無い)為に平気で1ヶ月以上(5千通?)そのままにしているため、メールソフトが異常に遅く時にフリーズも頻繁である。
まぁ、こまめに整理削除すれば済む事だが、今回のように不慣れな方にこの作業をしてもらうのも酷。そこでGMailの利用を行おうと思いました。
GMailは言わずもがなGoogleの無料メールサービスで標準で迷惑メールを振り分ける機能がある。しかも振り分け率は使用感99.9%と高性能だ!
さて、知らない方向けに手順説明しますが、普段使用している独自ドメインのメールを一旦GMailへ転送させ(契約サーバの設定要)メールソフトにGMailのPOP受信を行います。そうすると、迷惑メール以外の“必要なメールのみ”を受信する事が出来るのです!
ここで、一つ注意点するのは、設定するメールアドレスの欄はGMailのアドレスで無く、普段使用しているメールアドレスにする事です。
この方法は、パソコンのメールソフトのみならず、アンドロイドやiPhone等のスマホ、iPadでも設定できるので、外出先でも普段使用しているメールアドレスを利用したい方はご参考くださいませ。

▼私は更にSMSにもGMailから迷惑メール皆無で転送させています。

カテゴリー: お仕事 | タグ: | 迷惑メールをほぼ皆無にするGMail はコメントを受け付けていません

アケステを膝の上ですべらない話(自我自賛)

お気に入りのアケステ「THE KING OF FIGHTERS XII USB STICK」。ひとつだけ不満があります。
それは、いつも膝の上にのせて使用していますが、軽量ボディなので遊んでいるとどんどん本体が傾きしまいには膝から滑り落ちるのです。
まぁ操作が上手ければ、そう動くはずはないのでしょうがなんせ下手の横好き。ここ一番って時に本体が傾いてコマンド入力を失敗するのでちょっと困ってました。
高級(?)アケステは本体も大きく重量感もあるのでそう動く事は無いのでしょうが、お金を掛けないで解決する方法を模索してたら、ポクポクポクチーン!ひらめきました!
早速100円ショップ「セリア」へ行き買ったものは「ピタッと止まるマット」。そう、膝とアケステの間にこのマットを敷けば、そう動く事は無いだろう。。。
実際、試してみたら以前と比べものにならないくらい、しっかり固定する事に成功した!いやー我ながらグッドアイディア!
通常はアケステのホコリ防止カバーとして利用できますし、なんたって100円!私の様に膝の上で固定できずお困りの方は是非お試しください!

▼膝の上でもしっかり固定!しかしランクはC+どまり。。。勝てねーなぁ。。。

カテゴリー: ゲーム | タグ: , | アケステを膝の上ですべらない話(自我自賛) はコメントを受け付けていません

おお!仕事場のコックピット化への野望に一歩前進!

狭い部屋だが仕事柄(半分趣味?)必要機器は増えている現状。その打開案がひらめいた!
いわゆる「突っ張り棒」の構造で「間仕切り」を簡単に取り付けられるものが、ホームセンターに3千円程度で販売してあり、取り立てていつも必要ではないがすぐに使用できるをコンセプトに、机の上に置いているものをこれに引掛けて置く作戦です。
まず、iPad2は100円ショップ「セリア」で買った「鍋蓋ラック」にて設置、そしてアンドロイドタブレットはとりあえず「吸盤型フック」にて取り付けてみた。
大前提としてタブレットにカバーなど取り付けているものは吸盤はNGとなるのと、フックの吸着力が種類によってまちまち。いくつか試したら案の定「吸着力」が足らず「ボトッ!」と外れ落ちる(早速キズ付けました!)。吸盤が小さいタイプなら少なくとも3個は取り付けないとダメの様だ。
実はこの吸盤フック。指をやや引掛け気味にすると、以外にも片手で電子書籍など読むのにマッチングし(アンドロイドタブレットの縦読み)大きい物を使用したら自立するスタンドにもなった!
これで第二設置スペースが出来た!机の空きスペースが足らずお困りの方はお試しあれ!

▼壁に引掛ける際はくれぐれも吸盤は強力タイプをご使用ください!

カテゴリー: プライベート | タグ: , | おお!仕事場のコックピット化への野望に一歩前進! はコメントを受け付けていません

自炊は無駄な時間を費やする

漫画は非常に好きだが保管できるほど広い部屋に住んでいるわけではないし、整理整頓が上手の方でもない。 比較的、過去の名作を読む方を好むため再販の「コンビニコミック」は良く買うが、読み終わった後、また読みたくなる事も無きにしても有らずで捨てるには毎度躊躇する。
残念がら、読みたい漫画は絶版となっており電子書籍ではほぼ皆無で買いたくても買えない状況。 そこで、本を裁断しスキャナーで取り込みいわゆる「自炊」に挑戦してみた。
まずは、カッターで本を4分割ぐらいして、のり付け箇所を裁断機を持っていないのでカッターで何度も刃を通しばらしました。くっついたページが無いか一枚一枚確認すのもやや面倒だ。(もうめんどくさくなってきた)
FAX・プリンタ複合機にあとは両面スキャニングで取り込みと思いきや、私が使用している機器は「コンビニコミック」B6サイズに対応していなかったのだ! 仕方なくB5で取り込み、Adobe Photoshopで半分のB6にトリミングした。
テストも兼ねて40ページ程度(3話分)試したが、思っていた以上手まで、単一のPDFファイルするまで1時間は優に掛かった。
福岡のコンビニのバイトの平均時給700円を考えれば非常に無駄な作業。わかっちゃいるけどどうする事も出来ない!だれかこの悩みに答えてくれ~!

▼40Pの取り込みだけでかなり面倒。。。ソフト充実を願うしかない。

カテゴリー: コミック | 自炊は無駄な時間を費やする はコメントを受け付けていません