アケステ」タグアーカイブ

タダでアーケードスティック静音化

スパスト4AEはアーケードティックを使用しているのですが、通信対戦のフレンドに「アケステ何使ってる?」と聞いたら「近所迷惑なのでコントローラーに変えた」と返信があった。
ヘッドフォンしてゲームしているので自分には良く解らないが、確かにゲームに夢中になるとエキサイトして「ガチャガチャ」やりがちだし、家内からもうるさがられているのも事実。
そこで少しでも静かにできないものかと調べたら、沢山の方が同じ悩みで努力している様だ。
要するに、ギターやバイオリンと同じく、アケステの筐体内部の空洞箇所に音が伝わり響いているわけだが、その箇所に発砲緩衝材(通称:まゆ)やスプレー式の発泡ウレタンで埋める事である程度解決するらしい。
中にはボタンにゴムパッキンを挟んだり、専門部品に取り換える本格派の方もいらっしゃるが、ここは「なるべくお金を掛けない方法」で模索した。
お菓子や通販商品に同封される「プチプチ君」を用い、筐体の隙間にレバーやボタンの接点に干渉しないよう可能な限り敷き詰めてみた。
早速試してみたら本体内に共鳴する感じを抑えられたのだが、依然とボタンやレバー操作時のカチカチっとうるさくホントささやかな静音化となってしまった。
結果、満足得る結果にならなかったので、ボタンやレバーの静音化を引き続き模索してみよう!

▼最初はレバーに干渉して動作不良を起こした。適量に穴開けたり切って調整ください。

カテゴリー: ゲーム | タグ: , | タダでアーケードスティック静音化 はコメントを受け付けていません

グラップ?「ストⅣ」ブランクが招いた無知の結果

昔取った杵柄(なってませんが)と言いますか、年寄りの冷水といいますか、ストII~ストZEROからIIIを飛び越えいきなりスーパーストリートファイターⅣをやり始めたわけですが、通信対戦でなかなか勝てずランクが上がりません。(恥ずかしながらC+止まり)
レバーの持ち方を「ウメハラ持ち」に変更して秘密兵器の滑り止めマットでミスコマンドはかなり減ったものの相手が強すぎるのです。
実はそれは13年以上やっていなかった故の失敗?隠されたある攻略を知らなかったのも敗因の一つだった様です。(負け惜しみ)
このゲームは相手を殴る、蹴るに加え「投げ飛ばす」というのがありますが、前作IIIよりこの投げられても抜けられるコマンド「グラップディフェンス(通称:グラップ)」が追加されたのである。
この投げ抜けはSEGAの「バーチャファイター3」で慣れたもので違和感なかったが、私の投げに対して相手が悉く投げ抜けするのである。
そんなに読まれるのはおかしいと思い調べたらなんと!コマンド入力はややシビアだが「相手が投げてきたら投げ抜け、打撃だった場合は攻撃ガード」という攻略があったのだ!
なんだよ~。「投げor打撃」の二択の読みあいが面白かったのにそれじゃ勝てないじゃん!

▼ガードしながら遅めに投げコマンド。ムズイなー。。。ダメそう。。。

カテゴリー: ゲーム | タグ: , | グラップ?「ストⅣ」ブランクが招いた無知の結果 はコメントを受け付けていません

アケステを膝の上ですべらない話(自我自賛)

お気に入りのアケステ「THE KING OF FIGHTERS XII USB STICK」。ひとつだけ不満があります。
それは、いつも膝の上にのせて使用していますが、軽量ボディなので遊んでいるとどんどん本体が傾きしまいには膝から滑り落ちるのです。
まぁ操作が上手ければ、そう動くはずはないのでしょうがなんせ下手の横好き。ここ一番って時に本体が傾いてコマンド入力を失敗するのでちょっと困ってました。
高級(?)アケステは本体も大きく重量感もあるのでそう動く事は無いのでしょうが、お金を掛けないで解決する方法を模索してたら、ポクポクポクチーン!ひらめきました!
早速100円ショップ「セリア」へ行き買ったものは「ピタッと止まるマット」。そう、膝とアケステの間にこのマットを敷けば、そう動く事は無いだろう。。。
実際、試してみたら以前と比べものにならないくらい、しっかり固定する事に成功した!いやー我ながらグッドアイディア!
通常はアケステのホコリ防止カバーとして利用できますし、なんたって100円!私の様に膝の上で固定できずお困りの方は是非お試しください!

▼膝の上でもしっかり固定!しかしランクはC+どまり。。。勝てねーなぁ。。。

カテゴリー: ゲーム | タグ: , | アケステを膝の上ですべらない話(自我自賛) はコメントを受け付けていません

「ウメハラ持ち」にフォーム改造

格闘ゲームファンには言わずと知れたプロ・ゲーマー「Daigo」梅原大吾。私は「ヴァンパイアハンター」からカプコンのゲームを止めたので、遅ればせながら最近その偉業を知りました(笑)。
彼曰く正確なコマンド入力が勝利の道!レバーの持ち方が独特なのでも有名です。
通常、中指を中心に挟み込むいわゆる「ワイン持ち」。私は今までこの持ち方でやっていましたが、ここ一番大事な時に正確なコマンド入力ができなく困っていました。
休みの日に、家内が出掛けているときこっそり「スーパーストリートファイターIV アーケードエディション」をしていますが、頻繁にする暇がなく上達せず、下手の横好きの通信対戦はCランクどまり(最下位はDランクからスタート)。
まぁ対戦中は緊張もあるので思う様に技が出ない(対戦者も同じレベルなので同じ想いのはず)。特に私が使用している萌えキャラ「さくら」は超必殺技をミスすると超ダメダメ技になってあっけなく死亡。試しに小指の間に挟む「ウメハラ持ち」したらまずまずミスコマンドが減った。
ゴルフや野球と同じくフォーム改造は慣れるのにつらいが、がんばって練習したいと思います!

▼左が小指の間に挟む「ウメハラ持ち」、右が従来の「ワイン持ち」

カテゴリー: ゲーム | タグ: , | 「ウメハラ持ち」にフォーム改造 はコメントを受け付けていません

SS用バーチャスティックのPS2化計画(完成編

電子工作ほぼ経験なしのおっさんが奇跡的にセガサターン用アーケードコントローラー「バーチャスティック」を無事プレイステーション2用(厳密にはPS1ですが)に改造ができました。
早速、緊張の動作確認です。PS2に改造バーチャスティックを繋げ、今更購入した「STREET FIGHTER III 3rd STRIKE」(PS3用ダウンロード版発売前でしたが。。。)を試してみた。
お恥ずかしながら売れ切れ続出の最新版「SUPER STREET FIGHTER IV」をはじめ前作の「STREET FIGHTER IV」もおろか、この「3rd STRIKE」は初めてのプレイである。
まず、ボタンは申し分ないレスポンス!なお、「START」と「SELECT」は元の「R」と「L」ボタンに割り当てているのだが、勢い余って「START」を押さない限り問題無い。(将来改造必要?)
さて、レバーの方は、評判がイマイチのアスキー社の部品で少々不安があったが、感触が良いカチカチ感で操作上問題無い。確かに度々コマンドミスを出すが「慣れ」の一言であろう。
実は、後出しネタですが、PSコントローラーをUSBに変換するPCI社「PSX-CV02」も導入しており、変換接続してパソコンのエミュソフトでも試してみました!結果は。。。。
「フォー・ ビューティフル・ヒューマン・ライフ!」問題無く動作しました。
今回この無謀な計画は、夏休みの電子工作という感じでしたが、これで、非道な値付けをしているプレイステーションのアケステを、若干の苦労はあるが、格安で手に入れる事ができました!

▼ついでに天板を痛いパネルに交換か?(下記はハメコミイメージです)

追伸:日焼けやキズなどの使用感が漂い、10年(?)ビニールに包まれていたせいか独特な匂いがしみついています。何らかの脱臭とカビキラーで漂白が必要の様です。

カテゴリー: ゲーム | タグ: , | SS用バーチャスティックのPS2化計画(完成編 はコメントを受け付けていません