月別アーカイブ: 7月 2011

謎の音楽ジャンル「ニュー・ウェイヴ」

ミュージシャンをカテゴライズするのは状況によっては失礼にあたるのかもしれませんが、意外と世間と自分が思っていたジャンルのカテゴライズが違う事が多々あります。
例えば、スティングのバンド「ポリス」は私から言えばレゲエ調の曲は多いが「ロック」そのものと思っていますが、当時は「パンク」または「ニュー・ウェイヴ」のカテゴリに属されていた。
そもそも「ニュー・ウェイヴ」とは音楽性というよりは、今までにないスタイルの音楽を総称していたもので、XTC、バグルズ、アダム&ジ・アンツ、トーキング・ヘッズ、バウ・ワウ・ワウ、ディーヴォ、ブロンディ、ユーリズミックス(その他多数)ひどい物はポリスをはじめU2や、エルヴィス・コステロも「ニュー・ウェイヴ」と言われた時期があるそうです。
よく「テクノ」と混同される事がありますが、クラフトワーク意外のテクノはこのニュー・ウェイヴから独立したジャンルと私自身思っています。
特にバグルズはテクノやエレポップのジャンルに入れられそうですが、大ヒット曲「ラジオ・スターの悲劇」を良く聴いてもらいたいのですが「ピコピコ」言っていないのでテクノではありませんし、ボーカルの加工を除き、ドラム、ベース、ギター、キーボードと生演奏なのでエレポップとも言えません。これこそキング・オブ・ニュー・ウェイヴなのではないでしょうか?

▼グラムロック以上に不思議ジャンル「ニュー・ウェイヴ」のバグルズ

カテゴリー: 音楽 | 謎の音楽ジャンル「ニュー・ウェイヴ」 はコメントを受け付けていません

男前のバカボンのパパって感じ

“男前”とはなんでしょう?今の若人には死後となった「ホメ言葉」は、現在の“イケメン”(イケテル面)とは相反するものである。
そもそも“男前”とは、歌舞伎の男性俳優のしぐさから語源を持つらしいのですが、その言葉が当てはまる俳優は「チャールズ・ブロンソン」何者でもないでしょう。
ユル・ブリンナーも含め、ウエスタン映画世代のぼくらのお父さん達にはおなじみのハリウッドスターで、今の若い人はほぼ知らないと思いますが、言わずと知れた大林宣彦監督が映画界に入る前に手がけたCM「マンダム」は私たちの世代には非常になじみが深い。
小学校の時「顎になんかついてるよ」「え?(と顎に手をやる)」「ん~マンダム」をきっとやったに違いない(私の小学校だけ?)
ブロンソンの何がスゴイかって、東京大空襲でB-29の機銃手だったのも驚きますが、本人の功績と言うよりはまわりの熱狂的なファンがスゴイです。
タランティーノ「キル・ビル2」のエンドクレジットのブロンソンへのメッセージもさることながら、みうらじゅんと田口トモロヲのユニット「ブロンソンズ」で『ブロンソンならこう言うね』も非常にバカバカしいコンセプトだが、その男前キャラクターの持ち味でできた作品と思います。

▼都市伝説のブロンソン=バカボンのパパ

カテゴリー: 映画・TV | 男前のバカボンのパパって感じ はコメントを受け付けていません

なんちゃってWordPress動作サーバは欠点だらけ

先日、ご報告しました、BUFFALO社のNAS、LinkStation「LS-VL」のWEBサーバ機能でWordpressが動作するテストサーバを構築しましたが現状報告をします。
まず、従来のFTPでアップロードして試行錯誤の作業する事を考えたら非常に便利でありますが、速度はお世辞にも早いとは言えず、制作上ではあまり苦にならないレスポンスですが、実際外からの閲覧表示にはつらい状況でした。
特に、ポートが81番固定であるためなんとなく嫌な上、外向けならばポート変換できるが、内側の場合hostsでポートの指定ができないので内向けと外向けの取扱いが混乱する。
あと、WPアップデートならびプラグインのインストールが管理画面ができないので、各ファイルをDLし圧縮解凍したものを特定のフォルダにドラッグコピーしなければならないのも面倒だ。
やっぱりと言いますか、実用的なWordpressが動作するサーバを構築する事は簡単にできないと言う事ですね(とほほ)。
まぁそれを比較的簡単に導入できるものが「XAMPP」と言うわけなのでしょうが、次回はVMware&CentOSに「XAMPP」設置にチャレンジしてみます。

▼テスト環境構築用として開発された「XAMPP」結果は如何に!

カテゴリー: お仕事 | タグ: | なんちゃってWordPress動作サーバは欠点だらけ はコメントを受け付けていません

景品は本当に得したものなのか?

仕事柄近所のコンビニは毎日のように通っている。
利用頻度のせいか、キャンペーンのくじで頻繁に当がでて食料品・ドリンクや生活雑貨品などいろいろもらいます。
ただし“お酒”や“おつまみ”など欲しい物、“石鹸”“電池”などの生活必需品などは、そうは当たらず、マイナーな食品やドリンクなどの“いらない物”が当ってもらえるのは考え物です。
先日“ジャスミンティの1リットルパック”、“微妙な味の1リットルジュース”など、好んで口にしないようなものが多数当り、そのまま冷蔵庫の置物となり、おおむね捨てる運命となります。
そもそもこれらの景品は、賞味期限間近の物を優先に引き渡していると思いますが、良く見たら、期限が過ぎている物もあり、貧乏性で捨てるのもいやなので無理に飲んだものがあります。
それを考えますと、不必要な商品が当たったら「いりません」と突き返すべきなのかもしれませんが、未だに口に出す勇気がありません。

▼景品のいる・いらないの発言権はあるのか?

カテゴリー: プライベート | 景品は本当に得したものなのか? はコメントを受け付けていません

本末転倒Playstation2エミュ

最近、忙しくゲームどころではなかったのですが、「毎日更新の訳ありブログ」なので、毎日少しずつ調べて試したプレステ2エミュ「PCSX2」の途中報告をいたします。
どのサイトでも共通して言われているのが、パソコンのスペックが良くないと動作が重く使えたものでないとの事であったが、マシンは一様Core2Duo 3.0GHzなので、推奨スペック程度であったので試してみたところ案の定「まともに動作しません」でした。
しかも、動作テストしたのは「パチスロ シュミレーター ゴールドXR」。。。とは言えども3Dレンダリングを使用しているので、私が使用しているグラフックボードはもともと3Dに最適なスペックで無いので言語道断と言うわけです。
試しにMac miniでもやってみましたが、オンボードのグラボ程度では無論ダメで、「PCSX2」を快適の動作させるには、オンラインゲーム定番の本格的な3D対応のグラボが必要と言う事です。
推奨グラボが「Geforce8800、RADEON HD3870以上」と言う事で中古でも1万以上、現行スペック品でも2万程度の為、PS2本体と変わらない投資となるので本末転倒となります。
したがって、現状のパソコン環境でPS1やSS止まりで、これ以上の家庭用ゲーム機を快適に動作させるにはそろそろ限界の様であります。(とほほ)

▼PS2ソフトは次回パソコンをグレードアップした時に改めて遊びます!

カテゴリー: ゲーム | タグ: | 本末転倒Playstation2エミュ はコメントを受け付けていません