Cloud」タグアーカイブ

迷惑メールをほぼ皆無にするGMail

一般的に言われる「迷惑メール対策」機能を持つソフトはあくまでも「迷惑メールを振り分ける」物であって、いらない迷惑メールまで受信するのに変わりはない。
と言いますのも、私のお客様で、日に200~300通もの迷惑メールが届き、業務の傍らにメールを整理しない(時間が無い)為に平気で1ヶ月以上(5千通?)そのままにしているため、メールソフトが異常に遅く時にフリーズも頻繁である。
まぁ、こまめに整理削除すれば済む事だが、今回のように不慣れな方にこの作業をしてもらうのも酷。そこでGMailの利用を行おうと思いました。
GMailは言わずもがなGoogleの無料メールサービスで標準で迷惑メールを振り分ける機能がある。しかも振り分け率は使用感99.9%と高性能だ!
さて、知らない方向けに手順説明しますが、普段使用している独自ドメインのメールを一旦GMailへ転送させ(契約サーバの設定要)メールソフトにGMailのPOP受信を行います。そうすると、迷惑メール以外の“必要なメールのみ”を受信する事が出来るのです!
ここで、一つ注意点するのは、設定するメールアドレスの欄はGMailのアドレスで無く、普段使用しているメールアドレスにする事です。
この方法は、パソコンのメールソフトのみならず、アンドロイドやiPhone等のスマホ、iPadでも設定できるので、外出先でも普段使用しているメールアドレスを利用したい方はご参考くださいませ。

▼私は更にSMSにもGMailから迷惑メール皆無で転送させています。

カテゴリー: お仕事 | タグ: | 迷惑メールをほぼ皆無にするGMail はコメントを受け付けていません

パソコンの消費電力節約を真面目に考えてみる

仕事柄パソコンの利用は必要不可欠。メインのパソコンはミドルタワーのi7-2600の500GBHDD2基搭載した自作機と、ファイルサーバならび校正用WEBサーバ他を中古1万で買ったOPTIPLEX GX270にUSB HDDを2基を365日24時間稼働で使用している。
これでも業務上ならびデータ保全上必要な物であると思っているが、とあるサイトで3.5HDDの消費電力はノートパソコン用2.5HDDの10倍以上と見かけた。えー!
起動ドライブは置いといてデータ保管用のHDは常に使用しているわけでないのでアイドルさせていますが、それでも2.5HDDの1~2Wと比べ倍の4W電力を消費するようだ。
まぁ結論全部2.5HDD(またはSSD)にすれば良い事でしょうが、貧乏人なのですべてを変える予算も無いので、他に良い方法が無いか模索する事にしました。
まずは、メインパソコンの2基目の内蔵HDDを外し、必要な際はその都度、内蔵HDDを無理やり外付USBで使用できる“HDDスタンド”を活用しようと思います。
進行中のデータのバックアップはNドライブ等の無料クラウドを併用し、折をみて上記脱着式のHDDへ書き込もう!

▼これは傍目には小さな一歩だが、私にとっては偉大な飛躍だ。

カテゴリー: お仕事 | タグ: | パソコンの消費電力節約を真面目に考えてみる はコメントを受け付けていません

Craving Explorerで秘蔵音源をゲット

先日知り合いから無料で30GBの大容量オンラインストレージ「Nドライブ」を紹介してもらって、今迄悩みだったiPodへの音楽データの容量制限から解放された。
無論クラウドなのでネット通信ができないと聴く事ができないが、SoftBankのULTRA WiFiを使用しているので問題ない。
さて、自前の音楽データをすべてNドライブへアップしたが、聴きたい音楽がCDやダウンロードファイルとは限らず、時に音楽ビデオ(DVD)や音楽番組の生演奏なども聴きたい場合、いくらなんでもそればかりは自炊するしかない。
DVDならばリッピングソフト「DVD Decrypter」でキャプチャーごとに分割させ変換ソフトでMP3ファイルにすればよいが、ライブ番組の場合は編集作業も伴い簡単にはいかない。
そこで、Youtubeなどの動画サイトにアップされている事があるので(これって公開して版権的には問題ないの?)これらをMP3に変換できれば手っ取り早いのだ。
そこで、動画ダウンロードソフト「Craving Explorer」を試してみた。
操作は簡単で動画を検索表示させ、「Craving Explorer」をクリックするだけでMP3変換までしてくれる優れものだ!
これで、ライブ番組のみならず、今や入手困難のライブ音源などもアップされている事があるので、無限にiPodの音源確保ができるようになった。

▼曲名等を入力して「保存」をクリックするだけ!トレビアン!

カテゴリー: 音楽 | タグ: | Craving Explorerで秘蔵音源をゲット はコメントを受け付けていません

無料クラウド・オンラインストレージ体感速度比較

スマホの普及に伴ってDropboxやシュガーシンクといったクラウド・オンラインストレージが多く各社から登場しているのはご存知の通り。
無料なのでどんどん申し込みをして利用されている方が多いかと思いますが実用的と言うにはやはりスピードが重要かと思いますで、各サービスを測定ソフトを用いてスピードを比較した。
なお、私が利用しているプロバイダーがJCOMで残念ながら他の光ファイバー回線と比べ非常に遅いのと、この手のサービスは多感速度を早くするため一旦HDにキャッシュしてバックグラウンド処理するので、あくまでも体感的な比較対象でご参考頂きたい。
まず、参考までに内蔵ハードドライブ、RAMディスク、安売りで買った8GBのUSBメモリもデータもとりました。言うまでもなくRAMディスクが圧倒的に速くハードドライブの27~46倍。USBメモリが最低の1/6程度である。
では、結論から先に申しますと「ZumoDrive」がHDの読み込み5倍、書き込み2倍程度と一番早く、「Dropbox」「SugarSync」「YahooBox」はあまり大差なくキャッシュを利用してかHD同等となりました。(残念ながらNドライブは何故かエラーで測定できませんでした。)結果一覧はこちら
今回無料アカウントで実施したので有料版と速度で差がある可能性はあるが、容量や費用もあわせご使用の際の検討材料として下さい。

▼体感速度が一番早いのがZumoDrive。なかなかやるじゃ無いか!

カテゴリー: お仕事 | タグ: | 無料クラウド・オンラインストレージ体感速度比較 はコメントを受け付けていません

SugarSyncとシンボリックリンクで簡単データ保全

前回、「Dropbox」「SugarSync」クラウドストレージの感想を簡単に述べましたが、その後、大きな問題に直面しました。「Dropbox」「SugarSync」両方とも“ネットワークドライブ”に対応しておらず、しかも「SugarSync」はUSB等の外付けハードドライブの同期すらもできない。
天災や宇宙人に攻撃され事務所が破壊されても、ファイルサーバやNASのデータがクラウドストレージに自動的に同期がとれていれば非常に便利と思いましたがその野望は崩れました。
そこで、調べたら“シンボリックリンク”を用いれば上手くいくとの事。この“シンボリックリンク”はWindowsやMacの方に馴染みの無い物ですが、機能はショートカット(エイリアス)に類似しますがショートカットファイルによる転送ではなく、デスクトップなどにあたかも実際あるようにミラー表示(設置)させるものだ。
実はWin7とVistaはコマンドラインで対応していますが、GUIで簡単に設定できる様「Link Shell Extension」(XPにも対応)をインストールして試してみました。「OH!カムイン!」大成功でした。(同期機能を一旦停止してから“シンボリックリンク”作成するのがコツ)
これで、ファイルサーバの保管データが「Dropbox」「SugarSync」に自動同期します!

お詫び)シンボリックリンクで作成元のオリジナルのパスでファイル保存した場合、リアルタイム同期をしない事が後判明しました。バックアップソフト併用の場合ご注意を。

▼NAS本体がクラウドストレージに対応すれば丸く収まるのだが。。。

カテゴリー: お仕事 | タグ: | SugarSyncとシンボリックリンクで簡単データ保全 はコメントを受け付けていません