日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「windows」タグアーカイブ
そんなにWindows Vistaを嫌わないで!
2014年4月のXPサポート終了に伴いお客様のXPパソコンをWindows8マシンに総入れ替えしたため、今までのパソコンを8台を下取りする事となった。
元々このパソコンは「Windows XPダウングレード版」であり、2017年4月までMSのサポートがある「Windows Vista Business」のライセンス付録、本体のスペックや装備がまずまずでしたので「リプレース」して販売できると思い下取りしました。
しかし、当機器の件をお声掛けしたお客様の多くはVistaは「操作しにくい」「遅い」等と評判はイマイチ悪い。
実際、私が使用している「Vista Service Pack 2」では全く遅いなどイメージは無いのですが、もしかしたら、Vista登場時に悪評だったのでそのまま「悪い印象」が残っているのかもしれません。
まず「Vistaは操作しにくい」に関しては「XPユーザー」からすれば操作性は「Vista」に限らず「Windows7」とさほど変わらないので同じ事。
「Vistaは遅い」に関しては使わなくなった4GB程度のUSBメモリを使い「ReadyBoost(レディブースト)」すれば少なくともXPよりは起動は速くなる。
そんな「言いがかり」をつけられている「可哀想なVista」。それは、何でも「第一印象が肝心」と言う事なんでしょうかね(笑)。
▼あと4台あるので嫁の行き先を速く見つけなければ~!
XPサポート終了についての考察(中間まとめ)
流石に最近XPサポート終了についての相談が多くなってきました。 今まで色んな代替案・考察を考えてまいりましたが現段階で考えられる事をまとめたいと思います。
【XPサポート終了に伴うパソコン環境変更案】
1.観念してWindows8等最新機種を購入してソフトも全て最新版にバージョンアップ
一番お金のかかる方法だが、経理・販売管理や特殊なソフトを使っている方にはパソコン本体以上の出費が掛かるのは言うまでもありません。
2.インターネット・メール・文章作成はWindows8等最新機種を購入して対応。特殊なソフトは従来どおりXPパソコンを使う
XPではメールなどインターネット関連を使わない前提で特殊なソフト専用機として使う。万が一に備えXPサポート終了後もウイルス対策する「ウイルスバスター」もXPへ導入すると万全だ! 場所を取りますが、ディスプレイ・キーボード・マウス切替機は3千円程度であるのでそれを使うと多少スペース確保できる。
3.インターネット・メール・文章作成はWindows8等最新機種を購入して対応。特殊なソフトはVMwareでXPを仮想化して「ユニティモード」で使う
ディバイスに直接関連するソフトはNGになるが上記(2)の様に場所を取らない。しかし経験上VMwareはSSDドライブで使用しなければ使用に耐えられないかも?
4.XPサポート終了後もウイルス対策する「ウイルスバスター」従来のXPパソコンへ導入する
もっとも手間とお金の掛からない方法だが、将来ブラウザやプリンターなどXP未対応になる可能性も否定できない。完全な自己責任の選択肢となります。
(1)は論外として個人的には(3)VMwareでXPを仮想化して「ユニティモード」で使うが一番ベストかな?と思っています。 ちなみに、私が使っているFAXソフトはWin8でディバイスが認識されなかったので泣く泣くWin7に戻しました。
XP変更対策にお悩みの方はご参考くださいませ。
▼実はピンピンしている余ったシングルプロセッサーPCをどうしようか模索中~。
Windows 補完計画~Win7 OS付き中古ハード編
お仕事でXPご使用の方は「もうそろそろ本気で新OS移行を、、、」とお考えの方も多くなってきたのではないかと思います。
実際私のお客様へには「操作に慣れる」意味も含めXPが使える間、併用しながら早めの導入を推薦しておりますが、いくらパソコンが安くなったとはいえ新しく購入される方ばかりでなく、「使えなくなるまで使い倒す」のお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「今は新型へ買い替えまではちょっと、、、」と言う方はOSだけ買ってグレードアップが考えられますが、Windows7 Professional DSP版1万6千円程度、アップグレード版で2万円程度ですが、以前投稿したように「ペンティアム4」等のシングルプロセッサーでは処理能力が遅く、業務効率が下がりかえって人件費をロスする考えでありますので「少しでも手軽に安く今以上に効率的に移行する」プランを練ってみました。
中古市場をみますと「Intel Core 2 Duo 2.6~3GHz程度」のWindows7ライセンス付2万程度で見かけます。ディスプレイは既存の物を使えばよいので、今のパソコンよりは高性能で実費用はOSアップグレード費用とそう変わらないのです。いや!「Windows7 買ったら中古パソコンが付いてきた!」と思うべきでしょう(笑)!
中古市場にWin7付の機器が無くなる、または需要が多くなり値が上がる前の今のうちに買ったほうが得策と思いますよ!
▼Windows7のライセンスシールもついているのでゴニョゴニョ、、、
久しぶりMSに合格点をだせるWindows8
先月末、Windows8の販売が開始され早速アップグレード(ディスク版)を購入した。
まず試験的にサブで使用しているノートパソコンにインストール。スムーズに事すすまず試行錯誤だったが無事完了した。
操作感はベータテスト版からさほど変化は無かったので「無事に電源を切る」事もでき(笑)、あわせSSDに変更したのもあって非常に快適使用できた。
さて、一番重要な仕事でメインで使用している「Adobe Creative Suite 5」。無事インストールでき検証は短時間だが今のところ問題は無い。
なお、まだ使った事が無い方に申し上げますが、今までと大きな違いは標準で「ウイルス対策ソフト」の装備「Microsoftアカウント」を用い「SkyDrive」でデータや設定をクラウドで一元管理できるという点。デスクトップ、ノートパソコンと複数利用されている方には大きなメリットとなるだろう。
大抵、新OSの登場時は不評の方が多くでてくるものだが、今回は評判が良いようで、貶す箇所が無のか「タイル画面を指で押しても動作しない!」「画面が分離しない!」などジョークのみが飛び交ってるのは、Windows95以来のユーザーが認めた久しぶりの傑作かもしれない。
しかも今回のWindows8は期間限定でディスク版は6千円程度、ダウンロード版はなんと「¥3,300」と過去類を見ない破格の提供は嬉しい次第です。
早速メインマシンもWindws8へアップグレードしたのでじっくり検証したいと思います。
▼SSDも安価になったので高速マルチブート環境も作りやすくなった
Outlook Expressで迷惑メール断固拒否!
最近投稿している様にXPサポート終了に向けて「脱 Win XP」のプランを練って、お客様に呼びかけをしている次第です。
だが「サポート終了まで使い倒す!」と答えるお客様が今のところが多く、いきなりWin7環境が大変である事をなかなか理解してもらえない事が多い。
その中でWin7移行に躊躇されているのが「Outlook ExpressからLiveMailの乗り換え」。
確かに長年使い慣れたソフトであり1つの画面に複数のメールアドレスのメールを受信できるのは便利。LiveMailのメールアドレス別の表示では管理は面倒(クイック分類があるけどね)。
しかし、OEはフォルダが2GB超えるとデータが頻繁破損して過去受信したメールが消失するマイクロソフトがさじを投げた問題ありメーラー。受信メールフォルダを小分けにすれば何とか使えるが、迷惑メールの振り分け機能が無いのが困り物。
去年ぐらいまでウイルス対策ソフト「マカフィ」を自分も使いお客様にも推薦していたが、日に日に動作が重たくなり私自身「Microsoft Security Essentials」に乗り換え現在使用していない。
お客様にも比較的軽く無料の「Security Essentials」にしてもらうため、なんとか「OE」で迷惑メール振り分けできないか調べたら「ありました!」その名も「迷惑メール断固拒否」。
自己学習型のフリーソフトで、迷惑メールを学習させればさせるほど正確に振り分けます。
ああ。。Win7移行の呼びかけが、XPに停滞させる術を。。。しかしこれはイイヨ!
▼1万通のメールで振り分けテスト!完璧!(事前学習要)これで無料とは。。。