月別アーカイブ: 10月 2011

貸本屋は夢のある空間だった

時間あればマンガ喫茶やツタヤなどのコミックレンタルを利用して最近人気コミックから興味ある作品、読み切れなかったシリーズをまとめて読んだりしています。
さて、これだけ普及しているコミックレンタル業だが、一つだけ不満がある。それは小学校の頃愛読していた「レトロマンガ」が少ないのである。
言うだけ無駄だが、文庫版等の再販は除き、マンガ喫茶が登場した時期に絶版となった作品は手に入らないのでそれは無理な願いというわけだ。
さて、昔「貸本屋」という業種があったが多分今の若い人たちにはなじみの無いだろうが、駄菓子屋同様、町の至る所にあったのだ。
今は無くなってしまったが、大学時代に芸術学部校舎寄り門の通りに「貸本屋」があり、所狭しと様々なマンガが在庫してあった。車田正美先生の「スケ番あらし」、永井豪先生の「イヤハヤ南友」etc..小学校の時愛読していた漫画が全巻ズラリと揃っていたのだ。
授業にも参加せず(行けよ!)全編読みそびれたものを借りて読んだが、それでも読み切れなかったシリーズは沢山あり今でも心残りです。
調べたら、福岡にはまだ数件「貸本屋」は残っている様で(今もあるかは不明)、唐人町のお店は50年以上続いているそうで少々期待。時間見つけ立ち寄ってみたと思います。

▼この「貸本」看板(響き)は長年ぶりです(ストリートビューより)。

カテゴリー: コミック | 貸本屋は夢のある空間だった はコメントを受け付けていません

スナフキンってギター弾いていたよね?

先日スカパーでアニメ「ムーミン」が放送されていた。まぁ真剣に観るものでもなくぼんやり見ていると、なんと。。「スナフキンがハーモニカを吹いていた」
あれ?スナフキンが奏でる楽器ってあの名曲“デンデンデロデロ”とアルペジオの哀愁あるギターサウンドだった筈だが。改めて調べたら、トーベ・ヤンソン原作は「ハーモニカ」で、初期アニメの放送した時代は「フォークギターブーム」便乗して勝手に「ギター」に変えたそうだ。
そもそもこの「ムーミン」原作は少々ディープで子供の時にその絵を見てショックで寝れなかったぐらい白目が多く宙を見てる画風も少々怖い。
実はこの作品が出版された1945年のフィンランドはソ連との敗戦国として暗い時代を送っていた頃の作品で、戦争の影や物悲しいシュールなストーリであったのでやや大人向けの作品だったそうです。そして、アニメでは名言を残しムーミンを勇気づけるスナフキンですが、原作ではかなりブラックジョークで、そのままTVアニメ化しても子供にはさっぱり理解できなかったと言われている。
本題に戻り、なぜ今あらためて「ハーモニカ」に戻ったかというと、やはり原作に比較的忠実にやり直したそうで、確かに心なしかムーミンがかわいくなく雰囲気も少々シュールに思えた。
今や「ムーミン=メルヘン」「スナフキン=ギター」と思っているのは40歳代だけですね。

▼どうでもよいことだがスナフキンとミイとは異父兄弟だそうだ(右:原作画)

カテゴリー: 音楽 | スナフキンってギター弾いていたよね? はコメントを受け付けていません

ゴレンジャーってスーパー戦隊シリーズ?

先月20年ぶりにあった先輩から「お前、高校のとき戦隊もの好きだったよな」と言われまったく自覚していなかったが、そのころから特撮好きは周りには悟られていたようだ。
更に、その先輩から「今の戦隊ものはゴレンジャーから過去シリーズ全部出演してるんだぞ!」と言われ、もちろん知っていた事でしたがその時ふと思いました。“ゴレンジャーって戦隊だけどはたしてスーパー戦隊シリーズなのだろうか?”
ご存知「ゴレンジャー」次シリーズ「ジャッカー電撃隊」は石ノ森章太郎先生が原作。次の「バトルフィーバーJ」は先生は手を引いて八手三郎が原作となるので正確には続き物とは言えない。
しかも、「バトルフィーバーJ」からタケチャンマンロボの様な大型ロボットが登場しているので、少なくとも「ゴレンジャー」とは路線が違う。気になって調べたらやはりこの作品は、同じ東映のカルト特撮「スパイダーマン」の巨大ロボから派生したものらしい。
“色違いで集団ならば同じ路線じゃん!”と言われそうだが、同じ八手三郎原作の「忍者キャプター」は戦隊シリーズではない(放送局違いますが)。。もっと言うならば「ジャッカー」「バトルフィーバーJ」「バイオマン」「フラッシュマン」等のいくつかは番組名が“戦隊”では無い。その突込みを意識してか一見“レンジャー”で繋げているようだが比較的最近の「ボウケンジャー」「シンケンジャー」「ゴーカイジャー」は“ジャー(炊飯器)”なので論外だ。
したがって、原作者、番組名関係無く理屈抜きの“ノリ”でシリーズ化されたと納得するしかない。

▼八手戦隊シリーズのルーツとなる「忍者キャプター」(写真中:初代3、二代目3)

カテゴリー: 映画・TV | ゴレンジャーってスーパー戦隊シリーズ? はコメントを受け付けていません

OSだけのアップグレードは問題あるようだ

最近のパソコンはWindows7 64bit版が当たり前になり、64bit対応ソフトも続々登場している。
去年、Windows7 を導入し64bitに対応させたのだが、この1年使ってこの64bitの恩恵をあまり感じられなかった。いや問題が多かったので先日32bit版にダウングレードしました。
今まで使用していたソフトの一部で、Windows7 32bitエミュレーション機能「WOW64(Windows 32 on Windows 64 )」でも動作しなかったものは対応版を追加購入。購入に至らなかった旧ソフトやフリーソフトなどは速度は遅いがXPモードで使用していました。しかし、唯一、64bitネイティブであった、「Office」や「Photoshop」ですらもこれと言って体感的に向上は感じられなかった。
そもそも私のパソコンは3年半前の仕様で「Intel Core2 DUO E8400(3GHz)」で今となってはロースペック。言うなれば、トラックの車体で普通車のエンジンで動かしているようなもので、最新OSに似合ったマシンスペックありきと今更ながら実感しました。
唯一、良かったと思えることは、XP使用時「Photoshop」「Illustrator」「Dreamweaver」「Internet Explorer」を同時作業すると頻繁に「メモリ不足」で異常終了する事が皆無になりました。
現在もXPを使用して、Adobeの異常終了にお困りの方は是非Win7の利用はお勧めしますが、現在のパソコンを使うのではなく、最新スペックの機器へ買い替える事を強くお勧めします。

▼連日行われているアップデート。日に日にマシンは遅くなっている。

カテゴリー: お仕事 | タグ: | OSだけのアップグレードは問題あるようだ はコメントを受け付けていません

iPhone4S入手!改めて良さを実感しました

またまたと言いますか、今話題のiPhone4Sを入手しました。(自分用ではなく家内用ですが)
言わずもがなスマートフォンの火付け役のiPhone。去年のAndroidの登場により更にスマホの需要が急増し、今では珍しいものでなくなりましが、去る2008年の携帯電話機が主流だった初のiPhone3Gをヨドバシカメラに並んで買った事が懐かしく思います。
引渡し後、早速、必需品「保護フィルム」「強化ケース」を買いにドンキホーテにそのまま直行!
こことひとつ注意点がありました。今回の4Sは前機種4とデザイン・大きさに差はないのですが、実は側面のボタンの位置が微妙に変わっているのです。よって、ボタン操作箇所の枠が大きく空いているものをイチカバチカで購入しました!ビンゴ!問題なく装着できました。
あと、念願の「FaceTime」!For Beautiful Human Life!以前より対応しているiPad2、iPod touchは持っていましたが自分宛にテレビ電話はできませんでしたのでいまさらながらの感動です。
今回もとっぷりApple思惑にハマッてしまい自覚はないのですが、はた目から見れば「Apple信者」に見られることでしょう。

▼追悼の意も含めましたが本当に導入して良かったと思います。

カテゴリー: プライベート | iPhone4S入手!改めて良さを実感しました はコメントを受け付けていません