日別アーカイブ: 2011年11月19日

自らも加工したウェンディ・カルロス

ミュージシャンは時に奇怪な行動をする事があるが、それがパフォーマンスなのか本気なのかは定かでない。そんなイカレポンチの一人「ウェンディ・カルロス」をご紹介します。
ウェンディはシンセサイザーミュージックの一人者で、当時シンセサイザーがまだ楽器として見出されることが少なく、効果音作成などが主流だったころに、その可能性を追求していました。
シンセサイザーの父「ロバート・モーグ」が開発したムーグ・シンセサイザーに、鍵盤の強弱で音量や音色を変化させるタッチ・センシティブ・キーボードや、音程を滑らかにするポルタメントなど発案し依頼実装させた程だ。
彼の名前を一躍有名にしたのは、名作「スイッチト・オン・バッハ」。1970年に大阪万博アメリカ館で披露され、日本のシンセサイザーミュージックの影響の源となりました。
その後、スタンリー・キューブリック監督の「時計じかけのオレンジ」や「シャイニング」、続編で話題だった「トロン」でその世界観を広げました。
ここまでのお話では非常に音楽に貢献した素晴らしい人に聞こえますが、何処がイカレポンチかと申しますと、元の名前は「ウォルター」。性転換手術をして女性になってしまったのだ!
シンセサイザーで様々なサウンドを加工では飽き足らず自分自らも加工したわけですね。

▼映画もさることながら音楽も本人もイカレている!

カテゴリー: 音楽 | 自らも加工したウェンディ・カルロス はコメントを受け付けていません

無料クラウド・オンラインストレージ体感速度比較

スマホの普及に伴ってDropboxやシュガーシンクといったクラウド・オンラインストレージが多く各社から登場しているのはご存知の通り。
無料なのでどんどん申し込みをして利用されている方が多いかと思いますが実用的と言うにはやはりスピードが重要かと思いますで、各サービスを測定ソフトを用いてスピードを比較した。
なお、私が利用しているプロバイダーがJCOMで残念ながら他の光ファイバー回線と比べ非常に遅いのと、この手のサービスは多感速度を早くするため一旦HDにキャッシュしてバックグラウンド処理するので、あくまでも体感的な比較対象でご参考頂きたい。
まず、参考までに内蔵ハードドライブ、RAMディスク、安売りで買った8GBのUSBメモリもデータもとりました。言うまでもなくRAMディスクが圧倒的に速くハードドライブの27~46倍。USBメモリが最低の1/6程度である。
では、結論から先に申しますと「ZumoDrive」がHDの読み込み5倍、書き込み2倍程度と一番早く、「Dropbox」「SugarSync」「YahooBox」はあまり大差なくキャッシュを利用してかHD同等となりました。(残念ながらNドライブは何故かエラーで測定できませんでした。)結果一覧はこちら
今回無料アカウントで実施したので有料版と速度で差がある可能性はあるが、容量や費用もあわせご使用の際の検討材料として下さい。

▼体感速度が一番早いのがZumoDrive。なかなかやるじゃ無いか!

カテゴリー: お仕事 | タグ: | 無料クラウド・オンラインストレージ体感速度比較 はコメントを受け付けていません